spacer spacer
関東信用金庫協会概要 お勧めリンク
<沿 革>
昭和24年9月、信用金庫の前身である信用組合の発展を図ること等を目的に、関東信用組合協会が設立された。昭和26年6月、信用金庫法の施行により信用組合から信用金庫に改組され、同年11月に関東信用金庫協会に名称を変更した。昭和40年3月29日の臨時総会において、会員信用金庫の発展を通じて金融経済の伸長に寄与し、公共の利益を増進することを目的に、社団法人への改組を決議し、同年8月30日社団法人関東信用金庫協会を設立した。平成24年4月1日、公益法人制度改革関連法に基づき、一般社団法人関東信用金庫協会に移行した。
<定款に定める目的>
関東甲信越(「茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県」を指す。)地区内信用金庫の健全な発達を図り、もって公共の利益の増進に寄与すること
<定款に定める事業内容>
① 信用金庫の業務の改善及び発展を図るための調査研究を行なうこと
② 信用金庫の業務一般に関し会員、関係官庁、その他との連絡に当ること
③ 関係官庁その他に対する建議並びに答申を行なうこと
④ 会員相互の緊密なる連絡及び提携を図ること
⑤ 会員役職員の教育研修及び福利厚生並びに会員の人事管理に関すること
⑥ その他この協会の目的達成上必要と認められる事業を行なうこと
<会員の状況>
平成25年4月1日現在の会員金庫数49金庫
<主たる事務所の概要>
東京都中央区京橋3丁目8番1号
アンパンマン通帳お取扱い金庫

しんきんゼロネットサービス

地域の取っておき情報

金融犯罪について

預金保険制度のご紹介

spacer
spacer spacer